今月のピックアップアーティスト 掲載日:2009/05/07
   
穂崎 真子
makokuma
コロン
http://www.piwkit.com/

コンテスト受賞作品
 
代表作Pan-G
ブランド名の意味 ・ 由来について教えて下さい。
単純すぎますが、mako(穂崎真子)が心を込めて作るkuma(テディベア)ということで「makokuma(まこくま)」です(笑)。
ベアを作り始めたきっかけは?
小さい頃からぬいぐるみが大好きで、手芸にも興味があり、小学生頃からフェルトのマスコットなどの小物を作ったりしていました。
本格的なベア作りを始めたのは大人になってからなんですが、そのきっかけはメリーソートの「チーキー(細かい商品名は不明)」に出会ったことですね。
ある1体の「チーキー」に一目惚れしたのですが、数日考えてもう一度お店に行ってみると、もういなくなっていて...。
そして、同じ頃、1冊の本「ミニチュアサイズのテディベア(小柳英美・著)」とも出会い、「テディベアって自分で作れるんだ!
いつか自分であのチーキーみたいな可愛いベアを作りたい!」と、テディベア作りの世界に足を踏み入れました。
初めて作ったベアはいつごろでどんな作品でしたか?
1995年頃に初めてベアを作りましたが、「ミニチュアサイズのテディベア(小柳英美・著)」を見ながら、薄い木綿の布でミニチュアベアを作ったのを覚 えています。
オリジナルの1作目は茶系のモヘアでシンプルなベアを作りました。耳が大きめで、ちょっと子供っぽい甘えん坊そうなベアでしたね。

小鳥と仲良しベア Angel Bear

作り始めて何年、何体ぐらいになりますか?
1995年頃に初めてテディベアを作りましたが、オリジナルベアは1999年からです。
オリジナルベアを作り始めてから今年でちょうど10周年なんです(^ー^)。
数えながら作っていないので、正確な数は分かりませんが、製作頻度や年数から単純計算すると500体以上は作っていると思います。
コンテスト受賞暦はありますか?受賞暦や受賞作品をご紹介下さい。
2001年に、第5回ジャパンテディベアピクニック「ピクニックテディベアコンテスト」で特別賞を受賞しました。
「はじめてのピクニック」というタイトルで、"赤ちゃんベアが生まれて初めてピクニックをしている"というイメージで作りました。
初めて作ったベビーベアがこの子でした。赤ちゃんなので、バスケットに哺乳瓶が入っているところが秘かなポイントです(笑)。
このベビーベアには、私自身思い入れがあって、今でも素材やサイズを替えたり、アレンジして作り続けています。
テディベア教室は開講されていますか?
開講していません。
憧れはありますが、人見知りなので(笑)。ごく少人数ならやってみたい気がしますね。
作品に対する思いやこだわり、創作のモットーなどを教えて下さい。
私がベアを作る時のテーマは「笑顔」。私のベアを手にして下さった方が、思わず笑顔になってしまうような作品づくりをめざしています。
makokumaのベアたちが笑顔なのも、「ベア自身も幸せに笑っていて欲しい。そして、誰かを笑顔にする力を持っていて欲しい。」という願いから。
つらいこと、悲しいことがあっても、そばにいて微笑みあえば心が晴れる・・・そんな親友のようなベアを作っていきたいと思っています。

琵琶湖で撮影 コレクション棚の一角

制作するときにデザイン画などは書きますか?イメージはどんな感じで浮かんできますか?
デザイン画というほどのものではありませんが、イメージスケッチのようなものは描くことがあります。
何も描かずに、ぼんやり浮かんだイメージをもとにして、作りながらイメージを固めていくこともあります。
もともと絵を描くのが好きなので、落書きしているうちに「あ、これいいかも!」ということもありますね(笑)。
ベアのイメージは、素材を見て「こんなベアを作るとおもしろい(または可愛い)かも」と浮かぶ場合と、お花や植物・絵画や写真・音楽など何かに触れて浮 かぶ場合とだいたい2通りですね。
どんな環境でベア作りをされていますか?音楽を聴いたりしますか?
今は子育てをしながらの活動なので、幼い娘が寝てから夜中にリビングで...ということが多いです。
紅茶やカフェオレなどをいれて、ヘッドホンで音楽やテレビを楽しみながら製作しています。音楽は大好きでいろいろ聴くのですが、ベア作りの時はジャズや ボサノヴァが落ち着きますね。Blossom Dearie、Stacey Kent、Wouter Hamelなどをよく聴きます。
子育ての合間のそういった時間が至福の時なのですが、寝付きの良くない娘なので、今はなかなか時間が取れないのが悩みですね(^^;)。
そういえば、ベアを作り始めた頃はまだ勤めていたので、休み時間に会社の休憩室でおしゃべりしながら作っていたこともありました。
周りの方がとても温かく見守ってくれていて、「あ、だいぶ出来たね~」なんて完成を楽しみにしてくれたり、時には休み時間がテディベア教室のようになる こともあったんですよ。良い思い出です(^^)。
いままでの作品の中で一番のお気に入りは?
どのベアも愛おしくて、旅立って行く時には送り出す喜びと同時に少し切ないのですが(笑)、たまに、どうしても手放せなくなってしまうベアがいます。
そういうベアたちはリビングのガラス戸棚に大切に飾っているのですが、その中でも1番気に入っているベアは「Big Child Bear(ハニーゴールド)」のコロンちゃんです。お顔の感じや抱き心地がとても私好みに仕上がったベアでした。
まだ小さい娘も覗き込んで時々話しかけています(*^ー^*)。

 
ちびっとねこ&ちびっといぬ
ベア以外で現在、熱中していることはありますか?
趣味・コレクションなど
最近は娘中心の生活なので、子供服(女の子向け)に興味がありますね。時々自分でも作ってみたりしています(写真は、市販のTシャツにmakokuma のアイロンプリントをしたものと手作りスカートです)。
その他には、以前から私のホームページでも扱っている布小物やグッズなども作ったりしています。結局は、手作りするのが好きなんですよね♪布小物だけでなく子供服も、そのうちホームページの方でも発表できたらいいな~と思っています。
コレクションしてしまうものは布やレースなど手芸材料です(場所をとって困るのですが...)。布や素材からインスピレーションを得て、「こういう作品を 作りたい!」と思うことが多いです。
それから、ブライスとその他いろんなぬいぐるみ類ですね。先ほどもお話しした、自作ベアを飾っているガラス戸棚に一緒に飾っています。
ブライスは、そのうち時間に余裕ができたらカスタム等もしてみたいなぁなんて思っています。
ペットは飼っていますか?(ペット自慢)
マンション住まいなので、飼えないんです。
実家では猫を飼っています。
好きな動物はいますか?どんなところが好きですか?
(ペット以外でも)
ペットとしては、犬・小鳥・猫・うさぎは飼っていたことがあるので、とても思い入れがありますね。
でも、手作りのモチーフとしても好きといえば、やっぱり熊でしょうか(^^)。
その他には、パンダ・うさぎ・犬・猫・小鳥・リス・レッサーパンダ・・・などいろいろ作ってみたいです。

琵琶湖 お気に入りcafe「メゾンドフルール」

ご自身の性格について、長所は?短所は?
長所は、のんびりマイペース、興味のあるものにはすごく集中できるところ、結構素直なところ、好奇心旺盛なところ。
短所は、人見知り、ちょっとしたことをすぐ気にするところ、人に頼るところ、行動が遅いところ、整理整頓が苦手なところ。
お誕生日・血液型・星座などは?
3月4日(雛祭りの翌日)生まれの魚座、O型です。
 好きなことは?嫌いなことは?
好きなことは、何かを作ること(絵・ぬいぐるみ・手芸・工作・詩・小説などいろんな作品)。音楽鑑賞。読書。写真。ドライブしながら歌うこと。ドラマ・ 音楽番組を見ること。本屋さん・図書館・CDショップ・手芸屋さん・雑貨屋さんなどをブラブラ見てまわること。ショッピング。パソコンで遊ぶこと。娘の 笑顔を見ることなど。
嫌いなことは、嘘をつくこと・つかれること。型にはめられること。無駄な時間を過ごしてしまうこと。そばで喫煙されること。
出身地はどちらですか?現在のお住まいは?(都道府県のみ)特産品や名産品、
近くの美味しい食べ物屋さんやおすすめスポットなどございましたらご紹介下さい。
生まれは滋賀県ですが、東京(~1歳半)→ドイツ(~5歳頃)→奈良(~15歳頃)と子供時代を過ごし、また滋賀に戻って、現在も滋賀県です。
滋賀県といえば、まずは琵琶湖ですね。本当に大きい湖で県の面積の1/6が琵琶湖なんですよ。場所によっては水平線みたいに見えます。
これからの暖かい季節、湖岸をドライブするととても気持ちいいです。・・・といっても、一周すると約200kmでほぼ1日かかりますのでご注意を(笑)。
おすすめスポットは、行動範囲が狭いので滋賀県南部に偏っていますが(笑)、個人的には草津市にある烏丸半島の蓮群生地がおすすめです。夏が見頃なので 毎年見に行きます。半島部分の琵琶湖岸一面に蓮が群生していて綺麗です。近くには琵琶湖博物館や水生植物公園があります。
また、焼き物がお好きな方には、信楽町の信楽焼きがオススメ。陶芸教室の体験もできますよ。
その他には、近江八景の1つである「瀬田の夕照」(瀬田の唐橋周辺)も結構オススメです。瀬田川(琵琶湖から流れ出る川で、宇治川・淀川と同一)の夕焼 けや朝焼けが綺麗です(写真は朝焼け)。その辺りには、紫式部が源氏物語を書いたと言われる石山寺もあります。私のお気に入りカフェ「メゾン・ド・フ ルール」や「中国茶房・喫茶去」も瀬田川沿いにあります。「メゾン・ド・フルール」は1階がお花屋さん、2階・テラスがカフェのとても雰囲気の良いお店 です。「中国茶房・喫茶去」は中国茶と薬膳料理が楽しめます。
今後の活動やベアに出会える場所を教えて下さい。
大阪の「Ritti Bear」さん、愛知県豊橋市の「tiny bear」さんでmakokumaのベアを見ていただけます。
ゆっくりペースですが、これからも笑顔のテディベアたちを作っていきたいと思います。
あなたにとってテディベアとは?
人見知りな私に、いろんな方との出逢いや素敵な出来事をたくさんくれた大切な存在です。
テディベアが私にくれたもの、それはどれも大切な宝物であり、今の私の原動力となっている気がします。
これからもずっと一緒に・・・と思います。
娘が大きくなったら、いつか一緒にテディベア作りをするのが私の夢のひとつです(*^^*)。
4月のアーティスト、田川 敏美さんからの質問です。
私はベアを作りはじめた頃、よくスランプになって何ヶ月も作れなかった時がありました。
今でも周期的にあるんですが、スランプからの脱却がありましたら教えてください。
因みに私の場合は「作りたくなるまで待つ」なんですが・・・
私も結構似ていますね。しばらく気分を切り替えて他のことをしながら、作る気分になるまで待ちます。趣味がいろいろあるので(笑)。
絵を書いたり、読書をしたり、ドライブしたり、音楽を聴いたり、雑貨屋さんで可愛いものを見たり、美術館や図書館に行ってみたり・・・
そんなことをしているうちに、時間はかかっても自然と次に作りたいものが見えて来ますね。
娘が生まれてからは自分の時間が少なくなり、作れるペースは落ちましたが、作りたい気持ちは以前よりも維持されるようになった気がします。

                  烏丸半島

お気に入りベア「コロン」

手作り子供服

                  瀬田の唐橋

 
穂崎 真子さんは作家歴10年目のベテランの作家さんです。ヌードベア中心で笑顔の可愛い作品でとても癒されます。ちびっとシリーズ(「ポケットに入れてどこでも一緒に行ける!」をコンセプトに10cmくらいのくま・ねこ・いぬ)・くまねこシリーズ・小鳥と仲良しシリーズなどがあり、ベア以外の雑貨小物(ティッシュケース・ピンクッション・コースター・ブックカバー・ポストカード・カレンダーなど)も色々制作されます。現在、当店に作品がございますので、是非ご覧下さい。