お知らせ

ネコベア 有村 友希 作品展のお知らせ!

2015/01/04 (日)

★ネコベア 有村 友希 作品展
「新春ネコベア祭り in大阪ギャラリーRitti」
★1月21日(水)~25日(日)

イトウ雑貨工房 伊藤 毬乃 作品展のお知らせ!

2015/01/04 (日)

★イトウ雑貨工房  伊藤 毬乃 作品展
「ブランケット×××」
ベア達にはそれぞれが好きなモノを持ってもらいました♪
★1月21日(水)~25日(日)

1dayレッスン(体験教室) 大阪 田中 佐枝先生

2014/12/20 (土)

田中 佐枝先生
1dayレッスン
女性 1名 参加下さいました。
★大阪府 E.O様
ドイツ旅行時にテディベアを見て作りたくなりました。

TEDDY PAPA 佐藤 真也 テディベア教室

2014/12/14 (日)

テディベア教室生徒作品
スタンダードコース
黒部 亜矢さんのダックスフンドです。
久しぶりの先生の型紙で安心しました。
可愛く出来て良かったです。

TEDDY PAPA 佐藤 真也 テディベア教室

2014/12/14 (日)

テディベア教室生徒作品
スタンダードコース
ウサギ1体目です。
かなり見た目どっしりしています。 親方です。

TEDDY PAPA 佐藤 真也 テディベア教室

2014/12/14 (日)

テディベア教室生徒作品
スタンダードコース
野澤 香さんのたれ耳ウサギです。

Kuma’s House 樋口 こ春 P.O.M テディベア教室

2014/12/06 (土)

テディベア教室生徒作品
セカンドコース
石田 隆子さんのツリーなベアです。
Xmasの雰囲気たっぷりになりました。

1dayレッスン(体験教室) 大阪 田中 佐枝先生

2014/12/05 (金)

田中 佐枝先生 1dayレッスン
女性 1名 参加下さいました。
★奈良県 S.N様
リッティベアさんにお伺いして、テディベアの作り方を初めて教わりました。 キットのベアを自分で作ってみて、もうひとつ作ろうと思い材料を購買に来たのですが、本物のくまさん達に出会って、驚き、とても感動しています。まさにセレンディピティです。

1dayレッスン(体験教室) 大阪 田中 佐枝先生

2014/11/28 (金)

田中 佐枝先生 1dayレッスン
女性 1名 参加下さいました。
★大阪府 Y.T様
レギュラーのテディベア教室に入る前のお試しで1dayレッスンを受講されました。
しっかり可愛く出来ました。平日レッスンが希望ということで、佐藤先生の教室に12月から入ることになりました。

~ エブリンローズ 北尾昌子 ~ 1day 講習会

2014/11/26 (水)


★~ エブリンローズ 北尾昌子 ~ 1day 講習会
「 赤い靴を履いたシャルトリュー君 」  全長24cm
★日時:2015年3月7日(土)
★募集人数:定員10~12名 (10:00~17:30)
★講習料:28,000円(税込 30,240円)
半完成品キット代も含みます 縫製済み半完成品キット使用。 (ヘッドのみ綿詰め済)
キット内容:半完成品キット(アルパカ/灰色・ディストレスモヘア/赤)、ジョイント、 オリジナルネコ目(ブルーorグリーン)刺繍糸、襟飾り(アンティーク柄レース)、 モクバリボン、鼻(オリジナル)、ひげ用テグス、化繊綿、オリジナル・アートフラワー(チューリップ)谷本恵美子作オリジナル・ピアス(アンティークビーズ)
* 注意事項 *
講習参加はベアの制作経験のある、中~上級者の方に限ります。 当日までの宿題はございません。 “シャルトリュー君”はオリジナル・ネコ目を使用。 普段私が使っているガラスアイで、上下のまぶた作りをレッスンします。 鼻は私が制作したオリジナル。いろいろなサイズ、色ですが、 当日、皆さんで選んでいただきます。 襟飾りはアンティークの柄物レースを使います。 作品にお付けする(可愛いチューリップ)を母が揃えてくれる予定。 一日で仕上げるために、足元は2色使いで(赤い靴風)に。 シューズは切り替えなので、着脱はできませんが、 かわいいリボンで足元を飾っていただきます。 ※画像より少し濃いめの生地になります。