お知らせ
※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2019/04/21 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 スタンダードコース 中橋 美幸さんの10体目 オリジナルベア 頭の大きさを小さくし身体のバランスを考えて作りました。今回は座ることが出来ましたが足のつける位置など今後の課題です。 |
---|
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2019/04/21 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 |
---|
Pyan-Pyan 濱中 千代子先生 1ポイントレッスン
2019/04/18 (木)
![]() |
1ポイントレッスン 2019年4月18日(木)1名 基本の型紙制作 立体のテディベアをサンプルに分かり易くマンツーマン指導致します。 |
---|
ドイツ シュタイフ社製 アンティーク テディベア 全長約48cm
2019/04/18 (木)
![]() |
![]() |
![]() |
兵庫県からご依頼 ドイツ シュタイフ社製 アンティーク テディベア 全長約48cm 口からアドにかけての破れを生地をアンティーク風に染めて補修しました。 |
---|---|---|---|
初代 スヌーピー ぬいぐるみ 全長約50cm
2019/04/12 (金)
![]() |
![]() |
![]() |
京都府からご依頼 初代 スヌーピー ぬいぐるみ 全長約50cm 首の破れ修理・詰め綿の入れ替え・ボディ全体のクリーニング 首はボディと切り離しジョイントを入れて首が稼動するように修理しました。 |
---|---|---|---|
日本テディベア協会 WITH BEAR FUND テディベア基金(WBF)への寄付のご報告!
2019/04/10 (水)
![]() |
---|
2014年11月~2019年1月までリッティベアは企画展の売上の一部を特定非営利活動法人 日本テディベア協会 WITH BEAR FUND テディベア基金(WBF)に寄付して参りました。この度、寄付金合計額 500,000円に対する感謝状を日本テディベア協会から頂きましたのでお客様や作家様にご報告致します。 |
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2019/04/09 (火)
![]() |
ディベア教室生徒作品 |
---|
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2019/04/09 (火)
![]() |
テディベア教室生徒作品 |
---|
20年前 ニュージーランドのMt.クックで購入のテディベア 全長約35cm
2019/04/09 (火)
![]() |
![]() |
![]() |
東京都からご依頼 20年前 ニュージーランドのMt.クックで購入のテディベア 全長約35cm 耳を良く似たモヘアで新に作り付け、左目も新しい目を付け、両手足のパットは同じ生地がないのでフェルトで作りました。あと、詰め綿の補充と口刺繍を補修しました。 |
---|---|---|---|