企画1dayレッスン
スペシャルな企画1dayレッスン。開催は不定期となります。
これまでの企画1dayレッスン
※レッスン風景の画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
関西 大阪 天六 レッスン 追加講習 10月13日(日)
- 1.「ちっこいデブ猫」追加講習スタート!
- 2.顔の鼻と口周り作業中1
- 3.顔の鼻と口周り作業中2
- 4.額のペイント指導中
- 5.午後レッスン風景
- 6.ヒゲ付け
- 7.手足の先をカット中
- 8.ちっこいデブ猫完成!参加の皆さんお疲れ様でした!
Meadow Tea 細川 祐子先生 1dayレッスン関西 大阪 第2弾 受講者募集締切!
1dayレッスン 関西 大阪 第2弾 ~Meadow Tea 細川 祐子先生~
初 ユニコーン
「良いことがあれば一緒に喜んでくれて、落ち込めば優しく励ましてくれる心の親友=可愛いユニコーンを一緒に作りましょう!」
立たせた全長約27㎝(ツノ約6cm)
座約16cm
★ 日時:2019年 5月11日(土)10:00~17:00
12:00~1時間は昼食
お弁当やドリンクの持ち込みが出来ますのでご自身でご準備下さい。
会場近くにお弁当屋さんもございます。外食も可能です。
(進行状況により時間がずれる場合があります。)
★ 講習費:36,000円+税(税込38,880円)キット代含む
ユニコーンの販売価格は60,000円+税(税込64,800円)です。
★ 定員:15名
★ 場所:茶屋町あすいろ https://chayamachiasuiro.com/
〒530-0014 大阪市北区鶴野町4コープ野村梅田1316号
MBS毎日放送と梅田ロフトの間の交差点(梅田ロフト北東角)から新御堂筋の下を東に渡って左側2つ目のマンションの13階です。
【梅田駅】
・阪急各線 梅田駅から徒歩7分
・市営地下鉄各線 梅田駅から徒歩10分
【大阪駅】
・JR東海道線 大阪駅東口から徒歩10分
★ お申し込み・お問い合せ
Ritti Bear (リッティ ベア)
tel/fax:06-6809-6820
e-mail:strada@rittibear.com
URL:https://rittibear.com/
* 注意事項 *
・募集の定員は15名 先着順に受付け致します
・講習参加はベアの制作経験のある、中~上級者の方に限ります
・縫製済み半完成品キットを使用
・キットは講習会当日にお渡しします
・型紙は付きません。当日までの宿題はありません
・お申し込み後1週間以内に講習費をご入金いただきます
・予約確定後のキャンセル・返金は出来ません
・予約確定後にキャンセルの場合はレッスン用のキットのみお届けします (その際の送料はお客様の実費負担となります)
・レッスンのお問い合せ・お申し込みに関する連絡は24時間以内に返信しております
24時間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが再度お問い合せ下さい
・お申し込み・お問い合せ時の返信メールについて
メールアドレスの入力ミスやメールソフトなどで迷惑メール設定をされている場合は返信メールが届かない場合がございます メールアドレスの入力確認と当店メールアドレス[ strada@rittibear.com ]からのメールを受信できるように、ドメイン設定を行ってからお申し込み・お問い合せをして下さい
関西 大阪 茶屋町 レッスン5月11日(土)
- 1.レッスン16名 講習スタート!
- 2.レッスン用サンプル
- 3.レッスン用キット
- 4.頭と顔をつくる
- 5.目の位置を決める
- 6.目をつける
- 7.目がつきました
- 8.午前の作業風景
- 9.両手足に綿を詰める
- 10.両手足にガラスペレットを詰める
- 11.両手足をボディと合体
- 12.両手足をボディと合体しました
- 13.羽をつける
- 14.尻尾をつける
- 15.羽と尻尾がつきました
- 16.ユニコーンの角をつくる
- 17.午後の作業風景
- 18.鼻刺繍
- 19.細川先生が顔にペイント
- 20.ユニコーン完成!参加の皆さんお疲れ様でした!
くーなん 田中 佐枝先生 さくら猫ストラップのレッスン(=^・^=) 受講者募集締切!
★さくら猫ストラップのレッスン(=^・^=)
半完成キット
素材:ミニチュアファー・プラスチックアイ・ノーズ使用
サイズ:たて11cm×よこ5cm×厚み3cm
★ 講師:くーなん 田中佐枝先生
★ 開催日:毎月 第1・3 金曜日 14:00~15:00
★ 講習費 :2,700円+税(税込 2,916円)
何色かの半完成キットの中からお好きな色を選んで制作できます。
※ 講習費の一部を「 どうぶつ基金 」に寄付させて頂きます。
★ 最少催行人数:1~6名 完全予約制
★ 開催場所
Ritti Bear( リッティ ベア )
〒531-0063 大阪市北区長柄東1-5-21-1403
tel/fax:06-6809-6820
e-mail:strada@rittibear.com
URL:https://rittibear.com/
地下鉄 谷町線・堺筋線 / 阪急 千里線 天神橋筋六丁目駅 2番出口徒歩7分
地下鉄 谷町線 都島駅 4番出口徒歩7分
JR環状線 天満駅 徒歩15分
JR環状線 桜ノ宮駅 西出口徒歩10分
定休日:毎週 月・火曜日
※ご来店の際は事前に連絡の上お越し下さい。
・レッスンのお問い合せ・お申し込みに関する連絡は24時間以内に返信しております。
24時間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが再度お問い合せ下さい。
・お申し込み・お問い合せ時の返信メールについて
メールソフトなどで迷惑メール設定をされている場合は返信メールが届かない場合がございます。
当店メールアドレス[ strada@rittibear.com ]からのメールを受信できるように、ドメイン設定を行ってから
お申し込み・お問い合せをして下さい。
エブリン・ローズ 北尾 昌子先生 1dayレッスン 関西 大阪 第5弾 受講者募集締切!
1dayレッスン 関西 大阪 第5弾
~エブリン・ローズ 北尾 昌子先生~
「ハリネズミのアーゴ」
全長22㎝・座ると18cm
★ 日時:2019年 3月30日(土)・31日(日)10:00~17:00
12:00~1時間は昼食
お弁当やドリンクの持ち込みが出来ますのでご自身でご準備下さい。
会場近くにお弁当屋さんもございます。外食も可能です。
(進行状況により時間がずれる場合があります。)
★ 講習費:31,000円+税(税込 33,480円)キット代含む
縫製済み半完成品キット使用。(ヘッドのみ綿詰め済)
キット内容:半完成品キット(ロングハリネズミモヘア、アルパカ/茶・ベージュ、クラッシュ・アルパカ/白、
ジョイント、オリジナルガラスアイ(鉛茶)、刺繍糸、襟飾り(モクバ製綿レース&リボン)、化繊綿、
羊毛/こげ茶・グレー、アートフラワー(春のお花のヘッドリース)谷本恵美子作。
★ 定員:30名 2019年 3月30日(土) 15名 、31日(日) 15名
★ 場所:茶屋町あすいろ https://chayamachiasuiro.com/
〒530-0014 大阪市北区鶴野町4コープ野村梅田1316号
MBS毎日放送と梅田ロフトの間の交差点(梅田ロフト北東角)から新御堂筋の下を東に渡って左側2つ目のマンションの13階です。
【梅田駅】
・阪急各線 梅田駅から徒歩7分
・市営地下鉄各線 梅田駅から徒歩10分
【大阪駅】
・JR東海道線 大阪駅東口から徒歩10分
★ お申し込み・お問い合せ
Ritti Bear(リッティ ベア)
tel/fax:06-6809-6820
e-mail:strada@rittibear.com
URL:https://rittibear.com/
* 注意事項 *
・講習参加はベアの制作経験のある、中~上級者の方に限ります。
・当日までの宿題はございません。
・「ハリネズミのアーゴ」はロングハリネズミ・モヘアで制作しています。
・オリジナル・ガラスアイを使用。普段、私が使用している職人さんの手作り品です。
・お鼻は羊毛フエルトを使って作り上げていきます。
・アートフラワーのレッスンに今回初めてヘッドリースを取り入れました。
様々な春のお花を加えながら(花輪)に仕立てていきます。
リースに使用するマーガレットや水仙そしてカラフルな花々を母が揃えてくれました。
・お申し込み後1週間以内に講習費をご入金いただきます。
・予約確定後のキャンセル・返金は出来ません。
・予約確定後にキャンセルの場合はレッスン用のキットのみお届けします。
(その際の送料はお客様の実費負担となります)
・レッスンのお問い合せ・お申し込みに関する連絡は24時間以内に返信しております。
24時間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが再度お問い合せ下さい。
・お申し込み・お問い合せ時の返信メールについて メールソフトなどで迷惑メール設定をされている場合は返信メールが届かない場合がございます。
当店メールアドレス[ strada@rittibear.com ]からのメールを受信できるように、ドメイン設定を行ってから お申し込み・お問い合せをして下さい。
関西 大阪 茶屋町 レッスン3月30日(土)
- 1.開催場所 コープ野村梅田 1316号室 あすいろ
- 2.開催場所 コープ野村梅田 1316号室 あすいろ
- 3.講習用ハリネズミキット
- 4.講習用ハリネズミサンプル
- 5.レッスン初日 12名 講習スタート
- 6.ホワイトボードで首の閉じ方を説明
- 7.羊毛で鼻を作成
- 8.顔のペイント
- 9.花冠の作り方を説明
- 10.花冠を作成中
- 11.最終の仕上げ中!
- 12.ハリネズミ完成!参加の皆さんお疲れ様でした!