お知らせ
※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
ドイツ シュタイフ社製 テディベア ソフトタイプ 全長約40cm
2018/10/19 (金)
![]() |
![]() |
![]() |
東京都からご依頼 ドイツ シュタイフ社製 テディベア ソフトタイプ 全長約40cm 20年前に購入、両脇のホツレ修理・ボディ全体のクリーニングが出来上がりました。 |
---|---|---|---|
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2018/10/07 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 スタンダード オリジナルコース 渡部 ひろみさんのオリジナル ハリネズミ 先生の型紙のハリネズミとその型紙をちょこっとさわらせて頂いたオープンマウスのハリネズミ。四つん這いの姿にしたくてお腹から綿を入れるようにしたのですが、あまり思ったようにならず。コップか箱に入れたり手の平にのせて眺めると可愛いです。 |
---|
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2018/10/07 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 スタンダードコース 中橋 美幸さんの6体目 ウサギ 初めてのウサギさんが出来ました。次のウサギさん作成のために画像などを見て研究をしようと思います。 |
---|
TEDDY PAPA 佐藤 真也先生 テディベア手作り教室
2018/10/07 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 スタンダードコース 藤田 ゆりさんの12体目 パンダ パンダは初めて作ったので、修正するところもありますが、かわいく楽しく作る事ができました。 |
---|
KUMA’S HOUSE 樋口 こ春先生 テディベア手作り教室
2018/10/06 (土)
![]() |
テディベア教室生徒作品 セカンドコース1 古田 陽子さんのリス しっぽの作り方を学べて良かったです。可愛くできました。 |
---|
KUMA’S HOUSE 樋口 こ春先生 テディベア手作り教室
2018/10/06 (土)
![]() |
テディベア教室生徒作品 セカンドコース1 鎌橋 由美子さんのリス 小さいのは難しいです。可愛くできて良かったです。 |
---|
KUMA’S HOUSE 樋口 こ春先生 テディベア手作り教室
2018/10/06 (土)
![]() |
テディベア教室生徒作品 セカンドコース1 大海 淳子さんのハロウィンベア-カボチャパンツ-顔の綿詰めが難しかったです。違う目の付け方を習えて良かったです。 |
---|
KUMA’S HOUSE 樋口 こ春先生 テディベア手作り教室
2018/10/06 (土)
![]() |
テディベア教室生徒作品 セカンドコース1 山口 好恵さんのハロウィンベア-カボチャパンツ-ズボンを縫うのが難しかったです。 |
---|
くーなん 田中 佐枝先生 テディベア手作り教室
2018/10/06 (土)
![]() |
テディベア教室生徒作品 大西 明子さんの3体目 オルゴール入り首振りネコちゃん 初めてのネコちゃんでオルゴールがボディに入っていて首が回ります。可愛くできました! |
---|
KUMA’S HOUSE 樋口 こ春先生 テディベア手作り教室
2018/09/30 (日)
![]() |
テディベア教室生徒作品 スタートコース 松田 誇州恵さんの2体目 ベビーベア 今回は小さなベアだったので裏返しや鼻の刺繍が大変でしたが、かわいいベアになって良かったです。 |
---|